
新居をリフォーム4
こんにちは。リフォーム「ラック」安佐南店の山村です。 天気が不安定ですね。 台風が近づいているからなのでしょうが、気温も雨も気になります。 と、いうより主婦らし…

トイレ内の仕切りを撤去
こんにちは。リフォーム「ラック」廿日市店の坂です。 今朝は寒かったですね。 夜中寒すぎて、毛布を足しましたが震えました。 もう少し厚手の毛布を出さないと風邪を引…

新居をリフォーム3
こんにちは。リフォーム「ラック」安佐南店の山村です。 最近、店舗の近くのパン屋さんに初めて行きました。 あんぱんが、うちの子に大絶賛浴びていました。 しばらく通…

1、2階のトイレリフォーム☆☆☆
こんにちは!リフォーム「ラック」五日市店の隅です。 いつも行くスーパーは、夏でもずっと焼き芋を売っていたのですが、1週間前に行ったら「入荷の関係でしばらく売れま…

トイレを和式から洋式へ
こんにちはリフォーム「ラック」安佐北店の麻生です。 今年も我が家の金木犀が香り始めました。 いつもはもっと涼しくて秋の気配を感じるのに、 今年はいつもより暑いの…

最大限に広く温かく
こんにちは。リフォーム「ラック」廿日市店の坂です。 10月から消費税が上がりましたね。 しかし軽減税率で8%の物もあるのでまだ少し混乱しています。 キャッシュレ…

和室をリビングに2
こんにちは。リフォーム「ラック」安佐南店の山村です。 今週末、運動会です。 お弁当は何作ろうかと考えていたら、閉会式11時から。 最近の運動会は午前中だけなんで…

壁を直して収納を造作
こんにちは。リフォーム「ラック」廿日市店の坂です。 ラグビーワールドカップが盛り上がっていますね! 世界ランキング2位の強豪アイルランドに逆転勝利した時は我が家…

トイレを華やかに
こんにちは。リフォーム「ラック」安佐南店の山村です。 この休みに親子料理教室に行ってきました。 包丁を持たせるのはちょっと怖いと思っていましたが、やってみれば出…

キッチンの背面スペースにゆとりを
こんにちは!リフォーム「ラック」五日市店の隅です。 9月があっという間に過ぎました。気が付けば10月から増税。 ボーっとしていないで、ストックできるものは買い占…